引き寄せ潜在意識チャンネル

引き寄せの法則について量子力学、潜在意識、心理学などの視点から解説します

ブログランキング・にほんブログ村へ スピリチュアルランキング
「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」

「引き寄せの法則」成功する人、しない人の違いは?

世界の現状は?

 

音声が好きな方はこちら↓

 

 

世の中には、

 

・引き寄せの法則

 

・成功哲学と成功ノウハウ

 

・人間関係を円滑にする方法

 

・ビジネスで成功する方法

 

・健康で自分らしく生きる方法

 

こういった情報があふれています。

 

本屋にいけばこの手の書籍は、簡単に手に入りますし、kindleなどを使えば本屋に行くまでもなく、成功法則やノウハウを学ぶことができます。

 

ですが、多くの知識を身につけた人と同じ数だけの成功者はいると思いますか?

 

その答えは「NO」です。

 

これだけの情報があふれていて、学ぶ機会が多いにも関わらず、いわゆる成功者は世間ではほんの一握りしかいないですよね。

 

成功できる人、できな人の差は?

ではどうして、成功できる人と成功できない人がいるのでしょう?

 

その答えは「知識として知っている」「行動に移している」「正しく行動できている」「心から納得して正しい行動を取れている」は全く次元が違うからです。

 

いくら多くの知識やノウハウ、成功哲学を学んでも、知っているだけでは何も起こりません。

 

成功できる人と成功できない人。

 

その決定的な違いは「引き寄せの法則という現象がなぜ起きているのか?」ということを本当に理解していて、素直に行動に移しているか否かです。

 

望みを次々と引き寄せている成功者は、引き寄せの法則の仕組みについて腑に落ちているから「こうすればこうなる」と100%信じこむことができているんです。

 

では、どうすれば心から信用できるようになるか?というと、なんとなく体験しただけではなく、なぜ望みが実現するのかを論理的に理解できているからです。

 

例えば、「リンゴが木から落ちる」という現象ですが、これは誰もが何らかの形で体験できています。

 

そして、「なぜ落ちるのか?」という理屈についても、「ニュートンの万有引力の法則」や「重力が働いているから」という知識を持っています。

 

人間は、「右脳で感覚的に理解していることを左脳で論理的に理解したとき」つまり、右脳(感覚的なもの)と左脳(論理的思考)の両方で理解することができている状態になると、初めて「心から信用できる」ようになるんです。

 

量子力学の視点から引き寄せの法則を見る理由

つまり、世の中の成功法則や望みを実現する方法を、科学的な理論(例えば量子力学)と結び付けて理解することができると、感覚的な理解と論理的な理解が線でつながります。

 

そして、あなたがこれまでに学んできた「引き寄せの法則」や知ってはいたけど、怪しんでいた知識や経験が合わさって、初めて「腑に落ちる」「心から信用して行動できる」という感覚になることができるんです。

 

世の中にいる成功者は、引き寄せの法則の仕組みや願望が実現するまでの工程を完全に腑に落としたうえで、心からそれが起こると確信して行動しているんです。

 

あなたの願いも、量子力学を用いた科学的な願望実現法を学んで実践すれば、きっと今抱えているさまざまな悩みや不安も解決して、次々に願望を実現できるようになっていきます。

 

お金も人脈もない、パートナーもいない、仕事もできない、うつ状態で自殺願望まであった僕が、どのようにして幸せな生活を手に入れることができたのか?

 

答えは、多くの知識やノウハウ、成功哲学などを本で学んだこと。

 

ただ、大事なのは、その学んだ知識を素直に信用して、信じ切ったうえで行動に移してきたからです。

 

量子力学などの視点から引き寄せの法則を解説しようと思った理由は、いまいち信じきれない方にどうすれば100%心から信用してもらえるようになるのか?を考えた結果です。

 

引き寄せの法則に少しでも興味を持っている方はこれからも是非この記事を読んでみてください。

 

僕なりに精一杯頑張らせていただきます。

 

読んで良かったと思った引き寄せ本

 


新訳 引き寄せの法則 エイブラハムとの対話


新訳 お金と引き寄せの法則 豊かさ、健康と幸せを引き寄せるエスター・ヒックス著者ジェリー・ヒックス著者本田健訳者 4


1日3分 願いが叶う超感謝ノート


「感謝」で思考は現実になる


神さまとのおしゃべり -あなたの常識は、誰かの非常識-


前祝いの法則


新装版 神との対話1


パワーか、フォースか 改訂版